お米の産地としても知られる秋田県。秋田県のお米といえばあきたこまちを思い浮かべる方も多いかと思います。秋田県には、あきたこまちの他にもたくさんの美味しいお米が作られているんですよ!
今回はそんな秋田産のお米の中から、秋田県産つぶぞろいをご紹介致します!

秋田県の気候は昼と夜の温度差が大きい為、お米づくりに適しています。
良質な水と環境など、最適な条件が重なって美味しいお米づくりが可能なんですよ!
あきたこまちと比べて粒が大きく、秋田の美味しいお米という意味からその名がついた「つぶぞろい」は、柔らかい食感が特徴で、粘りと味・香りのバランスが良い事で非常に人気が高い商品。
白米はもちろんのこと、酢飯やおにぎり・どんぶりものなど様々なお米料理に適していると言われています!

つぶぞろいは近年の温暖化などの気候の変動の影響から、高温の影響を避けるため長い歳月をかけて品種改良を行って生み出されたお米です。
また、使用農薬成分階数を半分以下に抑えれつくられている産地限定品種で、安心安全に食べる事が出来るのも人気な秘訣ですね!